北欧のいなか暮らし

ヴィンテージ好きの宿主がスウェーデンの少し北のいなかの村、Monにて不定期にB&Bを開いています。ストックホルム・スンスバル・ハヴェロ地方を行ったり来たりしながら暮らすちょっと変わった生活スタイル。いなかのことを中心にスウェーデンでのいろいろなことを書いています。

しばし電車の旅、ストックホルムへ。

初めて訪れた町Karlstad(カールスタード)

私は水曜日の午前中に

ヨーランたちFrispelの初回公演のみを観たあと

1人先にストックホルムへ移動することになっていました。

 

 

午前公演と午後公演の合間に

コンサート会場から駅まで

ヨーランが送ってくれました。

 

 

 

数日前の月曜日に

1人散歩して見たKarlstad(カールスタード)中央駅。

そこからストックホルム中央駅までの電車の旅です。

f:id:lottakanon:20180126013800j:plain

f:id:lottakanon:20180126013806j:plain

乗り換えなしの電車だったので

約3時間電車に揺られながら

ときにうとうとしながら

景色を観ていました。

 

 

ちょうどお昼の時間だったので

駅のキオスクで小さなサンドイッチを買ってありました。

 

個人的に久しぶりに見た

トナカイ肉のラップサンドです(*^^*)

 

 

今この写真を観て知りましたが

このパンを焼くのに

風力エネルギーを使っているのだそう。

環境に気を遣っているということですね^^

f:id:lottakanon:20180126013808j:plain

Karlstad(カールスタード)は

スポーツでも有名な町だそうで

観光地でもあるからか

ここからストックホルムまでのアナウンスはスウェーデン語と英語の両方があって

ちょっとびっくりしました。

 

個人的には

アナウンスがスウェーデン語しかない場面が当たり前のように多いので

スウェーデン語がわからない外国からの旅行者は大変だろうなと思うのです。

だから

こんな風に英語でもちゃんとアナウンスをするのには大賛成!

 

 

そんなことを思いながら

ストックホルム中央駅について地下鉄に乗り換え

無事帰宅。

ストックホルムも雪が降ったようで

積もっていたものが解けている途中といったような感じでした。

べちゃべちゃっと水分の多い雪で

たくさん踏まれてグレーになっているような

あの状態です。

 

でもところどころ凍ったままのところもあるので

足元には要注意。

 

 

Karlstad(カールスタード)からは

そんなに長旅ではなかったのに

何故かものすごく疲れていて頭痛もあったので(スンスバルからずっとバタバタしていたので、その疲れがどっと出たのかも知れませんね)

夜7時頃には就寝(笑)

 

 

夜中に目が覚めて

それはそれでやっかいでしたが(笑)

おかげで元気になりました(^-^)v

 

 

 

今日は短いので

おまけで先日のFrispelとオーケストラのコラボコンサートのリハーサル時に

ヨーランが吹いていた

なんとも変わった笛の写真を載せておきます^^

f:id:lottakanon:20180126014509j:plain

瓶みたいなカタチ。。。

 

とっても変わった楽器だそうで

演奏するのも難しいので

今では廃れてしまった笛なのだとか。

 

 

 

そうそう!

今回のKarlstad(カールスタード)で大阪からやって来たマッサージチェアに出会いましたが

その翌日

コンサート会場にて

日本人の方に出会いました^▽^♪

会場のスタッフさんとしても働いているようで、ご本人はトランペット奏者だとのこと!

 

他のスタッフさんに

「日本人がいるから話しておいでよ!」と言われたようで

会場の中に入って来られて私を見つけ

おそるおそる英語で

「すみません、日本人の方ですか?」と。

私は私で

「日本人ぽく見えるけど、違うのかな?」と思って

おそるおそるスウェーデン語のイエスで「ヤー」と答えました(笑)

 

 

お互いにびっくり!!!

その方は

「ここ(会場)で日本人に会うの初めてです!びっくりしたーーー!!!」

と驚いておられ

私は私で

「昨日は同郷の(笑)マッサージチェアに会って、今日はコンサート会場で日本人に会うなんて!」とびっくり(笑)

嬉しい出会いでした(*´▽`*)