北欧のいなか暮らし

ヴィンテージ好きの宿主がスウェーデンの少し北のいなかの村、Monにて不定期にB&Bを開いています。ストックホルム・スンスバル・ハヴェロ地方を行ったり来たりしながら暮らすちょっと変わった生活スタイル。いなかのことを中心にスウェーデンでのいろいろなことを書いています。

スウェーデンの洗濯事情。

今回は

スウェーデンでのお洗濯事情を書いてみようかなと思います。

 

 

私はハヴェロ地方のお家

スンスバルのアパート

ストックホルムのアパート

を行ったり来たりしながら暮らしています。

(決してお金持ちというのではなく事情があってのことです)

 

まず

スウェーデンの少し北のいなかのお家ハヴェロ地方のMonは一軒家なので

自分のお家の中に自分たちの洗濯機があります。

これは日本と同じですよね^^

 

でも乾燥機はないので

お家の中や外に干します。

 

これも日本と同じ。

 

 

 

スンスバルはアパートなので

地下に洗濯室があります。

 

スウェーデンでは

基本的には洗濯機などは大家さんが用意するものという感じのようです。

だから

多くのアパートは地下に洗濯室があると思います。

 

スンスバルの洗濯室には洗濯機が2台

小さなもの(下着や靴下など)の乾燥機が1台と

その他の物用の大きな冷蔵庫くらいの大きさの乾燥機が1台

あとはその場に干せるようにIKEAなんかで売っていそうな物干し台(?)が1つあります。

 

わりと洗濯物を溜めてから洗濯するようで

ものすごい量の洗濯物を洗濯機に本当にぎゅうぎゅうに詰めて洗います(笑)

 

「中で洗濯物が動けないけど本当に洗えてるの?」

と思いますが(他の家庭は知りません(笑))

ヨーランからそう教えられたので(笑)

 

日本では色物と白いものをまぜこぜで洗う人もわりと多いと思いますが

こちらはわりと

白いものと色物を分けて洗う人が多い様子。

 

 

そして

40度とか60度とか

洗うものによって温度を決めてお湯で洗います。

 

お湯で洗うというところは私が良いなと思うところです。

 

日本で落ちなかったシミがこっちでは落ちたりします(笑)

ということは

あんなにギュウギュウでも洗えてるんですね^^;

 

 

スンスバルの私たちのアパートの乾燥機はまだ早い方なのかなと思いますが

以前ヨーランのお友達のところに間借りして住んでいたとき

そこの洗濯室も同じようなサイズの乾燥機で

でも乾くのに1日かかるような感じでした。

だからちょっと大変^^;

 

 

 

ストックホルムのアパートも

地下に洗濯室があります。

洗濯機は2台

小物用の乾燥機1台は同じ部屋にありますが

その他の物用の乾燥機はなく

地下の別の場所に乾燥室があります。

お部屋全体が乾燥機という感じ。

上の方に太い針金が巡らせてあるので

そこに大きなシーツも広げて掛けて乾かせます。

 

干す場所によっては乾きづらいところもありますが

ときどき場所を変えてあげれば大丈夫。

 

 

洗濯事情で言えば

私もヨーランもストックホルムのアパートが一番便利だと思っています。

 

 

そしてこのアパートでの洗濯事情ですが

住人みんなで使う場所なので予約をしないといけません。

スンスバルのアパートは

住んでいる人数がそんなに多くないので

けっこう好きに予約が出来るし1日中使うという予約も出来ます。

 

でもストックホルムのアパートは

住んでいる人が多いので(団地のような感じでしょうか)

1日中使用という予約は出来ません。

4~5時間くらいの予約が出来るようになっていて

もし誰かが次の時間の予約をしていれば

その前に自分たちの洗濯物を取り込んでしまわないといけません。

 

自分たちの時間が終わる頃に

運よく次の時間の予約が入っていなければ

その時点でなら

自分たちが元々予約していた次の時間の予約もできるという感じ。

 

21時には自動的に電気が消されるので

乾燥室に置き去りにしていても夜中の間ずっと乾かしてくれるというわけではありません。

 

洗濯物を取り込むのを忘れて

次の人が来てしまうなどで

もめることもあるらしく

みんな気を付けているところです。

 

外出していて

「ごめん、○時から洗濯の時間だから今日はもう帰るね(><)!」ということも(笑)

 

 

 

どうでしょう。

住む環境によっていろいろですが

スウェーデンでの主な洗濯事情でした^^

 

 

今日はそのような写真がないので

こないだ行ったホームセンターで見つけたものの写真を載せておきます^^;

f:id:lottakanon:20171016195624j:plain

makitaは日本の会社ですよね。

 

ヨーランが

「makitaは性能が良くて好き!欲しいなぁ。。。」と言って手に取って試していました。

そのすぐ隣りにあったものを指さして

「これも日本の会社?」と訊かれたので見てみると。。。

metabo。。。

「知らないけど、もし日本の会社だったとしたらこの名前にしないと思うよ^^;」

と答えておきました(笑)