北欧のいなか暮らし

ヴィンテージ好きの宿主がスウェーデンの少し北のいなかの村、Monにて不定期にB&Bを開いています。ストックホルム・スンスバル・ハヴェロ地方を行ったり来たりしながら暮らすちょっと変わった生活スタイル。いなかのことを中心にスウェーデンでのいろいろなことを書いています。

ビーツで実験!

5日にスンスバルからストックホルムのアパートへ移動して

9日の夜にストックホルムからスンスバルのアパートへ帰って来ました^^

 

でも今回は私だけまた11日にストックホルムへ戻らないといけないので

ちょっとバタバタです^^;

 

 

さてさて。

先週スンスバルに1人滞在していたときに

シナモンロールの日がありました。

 

「せっかくだからシナモンロール焼こうかな」

と思ったのですが

翌日には1人電車でストックホルムへ行く予定だったので

食材を残していってしまう関係上

やめておくことに。

 

 

でも

朝ごはん用の普通のパンを焼く予定があったので

イーストを買いにスーパーへ向かいました。

 

ちょうどおやつの時間くらいに入ったスーパーでは

さすがシナモンロールの日ですね。

ラストひとつのシナモンロールがありました(笑)

 

4つ買うとお買い得という値段設定だったのですが

私は1人暮らし中でしたし

翌日にはストックホルムという日程。。。

4つあったとしても4つも食べきれないなぁと悩んでいたと思うので

ラストひとつで良かったと思いながら

まんまと最後のシナモンロールを買ってしまいました(笑)

f:id:lottakanon:20171010023553j:plain

帰って早速のんびりフィーカ♪

 

 

お供は日本の雑誌^^

 

12日からストックホルムで開催予定の

チョコレートフェスティバルでバイトをすることになったので

その参考のためにお借りした雑誌を読んでいます。

 

久しぶりの日本語の文章

癒されます^^;

 

 

 

この日は冷蔵庫のはやく使っておいた方が良さそうな食材を調理してしまおうと思っていたので

ビーツを茹でていました。

 

けっこう時間がかかるのですが茹でている間

お鍋の中がすごい色なので

急に

「これで何か染めてみたい!!!」

という思いにかられました(笑)

 

ヨーランが以前

「ビーツの汁はブルーベリーのように一度洋服や布につくと取れないから気を付けてね」と言っていたので

「じゃあ逆にガッツリきれいな色に染まるんじゃないか(>▽<)!」

とわくわく。

 

 

 

茹でた後のお汁を捨てずに

失敗しても大丈夫なものを、、、と探してきたのが靴下(笑)

 

一晩と少し浸けてみて

良い色になっていたのですが

引き上げて流水でちょっともみ洗いをすると

 

あれれ・・・・

 

あれ???????

 

 

 

きれいに白に戻りました(;_;)

 

 

ヨーラン落ちないって言ったのにーーーー(><)

 

 

 

そんなわけで

どきどきわくわくの実験は失敗に終わりました^^;

 

初めて茹でてみたビーツは

お家にフェタチーズもなく

ナッツもなかったので

ハチミツだけかけて頂きました^^;

 

美味しかったです(*´▽`*)♪

 

でも見た目がすごいですよね(笑)

レバー的なお肉とかまぐろの血合いとか

赤い刺身こんにゃくとかに見えます。。。

f:id:lottakanon:20171010023549j:plain

だけどヘルシーですし
こちらに来てから大好きになったもののひとつです^^