北欧のいなか暮らし

ヴィンテージ好きの宿主がスウェーデンの少し北のいなかの村、Monにて不定期にB&Bを開いています。ストックホルム・スンスバル・ハヴェロ地方を行ったり来たりしながら暮らすちょっと変わった生活スタイル。いなかのことを中心にスウェーデンでのいろいろなことを書いています。

リサイクル。

テレビなんかでもやってたりするので、

ご存じの方も多いかと思いますが、スウェーデンのスーパーではペットボトルや空き缶のリサイクルの機械が置いてあります。

 

 

そのお店で買ったものでない物でも大丈夫。

(そういえば、一定以上の強さのアルコール類は国営のお店でしか買えないのですが、そこにはこの機械置いてないです。。。なんでだろう?)

缶やペットボトルが凹んでいると戻ってくるので凹みに注意すること、

ペットボトルの口が手前を向いてないと戻って来るので入れる方向に注意すること、、、を気にしつつどんどん投入していきます(でも早く入れすぎると戻って来るので(笑)次々スピーディーに入れようとすると余計時間がかかります^^;)

 

 

パートナーとそのお姉さんの合同お誕生日パーティーなどがあったので、

私たちのところにも空き缶・ペットボトルがいっぱい(*_*)!

瓶はまた別のところに持って行くので瓶も大量に処分してスーパーへ。

f:id:lottakanon:20170728041055j:plain

すごい数でしょ(笑)

 

 

 

この、空き缶・ペットボトルを機械に投入することを「パンタ」と言います。

私はパンタが大好き♪

なのでいつも

「私やりたい!」ってやらせてもらいます(笑)

 

 

余談ですが、

パンタしながらパートナーから聞いたお話を。

 

スウェーデンの人は英語が話せる人がかなり多い国民。

アメリカからの旅行客がスーパーにてパンタに関することをレジの人に質問したのだそう。

レジの人は英語で対応したそうなんですが、

「あなたのペットボトル」というところを「パンツ(←複数形にしたのかな?)」と言ったのだそう(笑)

アメリカにもパンタのシステムがあるのかどうかは知らないけど、レジに並んでいた彼は笑いをこらえるのに必死だったとか(笑)

「あなたのパンツをあの機械に」って意味に取ってたら、とっても変なことになりますよね^^;

 

 

さてさて。

そうこうしている間にパンタ完了!

 

 

 

 

なんと!!!

 

f:id:lottakanon:20170728041809j:plain

190クローナ分!

最近は1クローナがだいたい13円くらいなので日本円にして2470円の値引きゲットです♪♪♪

 

 

ありがたく値引いてもらって、

この日のお買い物は数百円で済みました(^▽^)

 

 

良い取り組みですよね☆

彼の一番下の子は小学校中学年ですが、

以前

「こないだね、友達とスーパーに行っておやつが買いたかったけどおこづかいが少し足りなくて、探したらペットボトルを見つけてパンタして買えたんだよーーー!すごいでしょー^^」って話してくれました。

これを聞いて、

更にパンタのシステムが「いいなぁ♪」と思った私です(^-^)